忍者ブログ

にゃんと忍道

ソロで彷徨う猫日記。 よん?

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



前日にメンバーの都合及び私の体調不良で中止になった畏れよ、我をに行ってきました。
急なミッションにも関わらず手伝って頂いた3名の方、本当にありがとうございました。
そしていつもいつもお世話になりっぱなしなリダにはもう足を向けて眠れません。

ちょっと開始前にごたごたしましたが、何とかお手伝いさんも見つかり突入。
1回目はオメガ戦残り1mmまで削った所で惜しくも全滅。立て直し不可。

2回目はポリマーの特徴を理解し、時間を報告しあって無事撃破となりました。
何の役にも立ってない気がしますが、ホッとしました。


近日もう1度行くので忍としてのまとめ
1.マメット戦ではハイポを大量に
バットピアスを含めた回避装備をした場合の回避率は5割を超えると思います。
しかし最初は4体キープしなければならず、蝉は思うほど持ちません。
加えて魔法モードに入ると張った瞬間にガで消されるのは稀に良くあることなので、通常攻撃のダメだけでも抑える事。
サポート役は居るもののこちらのサポートにあまりMPを割くと、マメット撃破の時間が遅れてくるため、できればある程度ハイポで回復すること。
今回はマメット戦だけで十数本ハイポ使用。
2.タゲ維持
マメット&アルテマ戦においては敵が後衛の方を向かないように立ち位置に注意し、タゲ維持に勤める。
割と回避するので常時バーサクでごりごり削りながら回復はハイポを少しでも使用してヘイトを稼ぎ、後半戦ではヘイトを見ながら(ヘイトリセットのWSに備え)挑発は温存気味に。
私の表示がおかしいのか、こちらを向いて居なくてもこちらに攻撃してくるので、タゲを取っている人を見極めること。特に青さんはヘッドでヘイトを稼ぐので注意。
ドラドを食べてハイポ使用のヘイトも乗せないと後半が厳しくなってくる。
3.ポリマーのタイミング
ポリマーが切れたタイミングは表示されない。
ログを凝視しつつ、WSを放ったら即座に使用できるよう、カーソルを合わせておく。



そして折り畳みの方は次のテンゼン戦までにやることのまとめ。



ミザレオ海岸F-7 Dilapidated Gate
海獅子の巣窟H-6 Sueleen
ル・ルデの庭H-7 大公宮
ジュノ上層F-7 Door:"Marble Bridge"
新ムバルポロス2716号採石場 Shaft Entrance
バストゥーク大工房H-8 Cid
バストゥーク大工房H-8 Cid(ヴァナ0時またぎ)

ギルド桟橋I-9(ジャグナー森林J-8からギルド桟橋へ) ???を調べるとトンベリPOP
Cryptonberry Executor(忍)
Cryptonberry Assassin×3(シ・召・黒)
どれか1体を倒せばクリアになるため、ソロが可能
手順は以下の通り
1.周辺の敵を掃除して???を調べると忍がPOP
2.蝉を張るのでディアガで蝉を剥がし、忍にダメージを与える
3.ダメージを与えると残り3匹がPOPするので、エリアチェンジまで走る
4.エリアチェンジするまえに、出きればシーフ辺りにスリプル2を入れる(黒はLv75のスリプルでもレジる)
5.エリチェンして戻ると、黄色ネームのトンベリが???に戻っていく。この時はノンアクなので、ストークしてもおk
6.戻った順から消えていくので、残ったシ(スリプルかけているので最後に消えるはず)をフルボッコ。ちなみに前の敵が消えてからシが消えるまで1~2秒とのことなので、注意。恐らく残るのは召シなので、プガ2して倒してもおk。最悪忍が残った場合、開幕微塵で3000ダメージゲットできるので、やり直した方がいい

ビビキー湾F-6 ???を調べてDalhamと戦闘
Dalhamはジュワタコタイプで、ダメージを与えるたびに攻撃回数が増え、最終的には4秒で4回攻撃となる。百烈があるので注意

ミザレオ海岸E-7 Storage Compartmentを調べてBoggelmannと戦闘
Boggelmannは攻撃間隔は長いが一撃が重く、固い。魔法は通り易いので後衛は注意

それぞれ倒した後で???を調べる
バストゥーク大工房H-8 Cid
海獅子の巣窟H-6 SueSueleen
これで海獅子の巣窟H-6にあるIron Gateを調べるとBFに入れる

PR
COMMENT
Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧
TRACKBACK
Trackback URL:
HN…もちこ

ヴァナで彷徨うF-9猫
基本引き篭もり
草はやすの大好き
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク集はこちらです
<<南国バケーション  | HOME |  けいおん!>>
Copyright ©  -- にゃんと忍道 --  All Rights Reserved
Designed by CriCri / Photo by Geralt / Powered by [PR]
/ 忍者ブログ